BS松竹東急「ジョニ男のぶらぶら昭和」
2023年9月15日(日)いまはなきBS松竹東急の「ジョニ男のぶらぶら昭和#44」にて当店が紹介されました。
とはいえ、ハンコ屋として紹介されたのではありません(店内はほんの一瞬だけ映りましたが)。
タイトルが示す通り、この番組はコメディアン・岩井ジョニ男氏が街のあちこちに残る「昭和」を探訪する街歩き番組です。
当店三代目店主・松崎文一は知る人ぞ知る(誰も知らない)「昭和レトロなアナログゲーム」のコレクターです。
過去2度にわたってあの人気番組「開運!なんでも鑑定団」にも登場しました、エッヘン。
この番組ディレクターから連絡があったのは確か5月だったかと記憶しています。
大井町を散歩するということで、長く営業している街のハンコ屋なら何か昭和的なネタがあるかもという気軽なロケハンでしたが、当店3階に隠された膨大なアナログゲームを見て大興奮「これで行きましょう!」ということになりました。
そしてロケ当日。
この日は別の回に放送する「蒲田」「大森」のロケも兼ねいて、それが押したため午後3時ごろの予定が押しに押して19:00ごろにようやくジョニ男氏登場、すでに蒲田か大森のロケで一杯ひっかけてきたのか、お顔がほんのり赤らんでいます。
「昭和を探しているのですが?」
「だったらこの上にありますよ、どうぞ」
このあとの捧腹絶倒の展開は上記動画(約5分30秒)をご覧下さい。 個人的にもまったく肩の凝らない、緊張もしない、とても楽しいロケでした、商売にはまったくつながりませんが。